スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

ポメグラネート(ザクロ)

2009年09月20日

このレメディはストレスや副腎髄質機能亢進症などにより張りつめた神経系を落ちつかせ、鎮静化させ、過度に忙しくしている人に休息の必要性を思い出させます。
神経系がアドレナリンの過剰放出により緊張しているが、本人は健康を害していることに気付いてないかもしれないです。影響を受ける主要器官は、消化器系、心臓血管系、泌尿器、生殖器系です。又、血液の質に影響を与え、過剰な粘度を防ぐ働きがあり、前立腺、睾丸、子宮、卵巣の病理、それから長期間の感情的なストレスがある場合のケースにおいても有用です。特に感情的な苦しみが母親的根源との繋がり(例えば母親との別れ、母親の喪失、母親の恩恵を持たなかったという感覚)に関係している場合、最も示唆されるレメディです。  


Posted by カノン at 10:00Comments(0)ホメオパシー